2016年12月2日
腹筋(インナーマッスル)があれば、
とんないいことがあるのか?
ヒールを履くには腹筋や下半身の筋肉が必要です
腹筋と限らず、
筋肉は全身に必要なんですが、
その中でも特に必要なのは、
最近よく『体幹』と言われている、
その
『体幹』=インナーマッスル(深層筋)
です!
腹筋は、
シックスパックと呼ばれるものは、
腹筋が割れている状態の筋肉で、
アウターマッスル
と呼ばれる外側の筋肉です。
その奥にある筋肉が
インナーマッスル
と呼ばれる筋肉です。
インナーマッスルは名前の通り中にあるので、
なかなか簡単に鍛えにくい
筋肉ではあるんですが、
ただ一回ついたら落ちにくいという性質
を持っているんですよ(^-^)
アウターマッスルはその逆で、
トレーニングをやめると、
すぐに落ちきてしまうんです。
さて、
本題のどんないいことがあるか?
なんですが、
●代謝が上がって、太りにくくなる
●体が引き締まる
●上半身が薄くなる
●ウエストが細くなる
●体が引き締まると、お顔もスッキリする
●お腹が凹む
●姿勢が良くなる
●ヒールが履ける
●たくさん歩いても疲れない
●肩こり腰痛が改善する
などなど、
こんなに沢山のメリットがあるんですねぇ(*^ω^*)
腹筋を意識するところから
始めていきましょうね♪
では
また次回をお楽しみにヾ(๑╹◡╹)ノ"
トータルケアmimi
花渕妙子
お仕事を探されている方へ
スタッフ募集中見学大歓迎
https://relax-job.com/job/B5457718
トータルケアグループ会社HP
トータルケアグループ求人HP