2016年11月20日
睡眠不足&甘いもの
今日は、私の体験談をお話させて頂きます
春から最近まで
やたら甘いものが食べたくなって、
ほぼ毎日のようにスイーツを食べていたら
低血糖が出て、
食後の異常な眠さや、
体に力が入らなくなってきて
しんどくなってクラクラするという
症状が出ていました(*_*)
エネルギー切れする頻度が多いし、
エネルギー切れする時間も早いので、
元の体に戻さねばと、
なんでこんなことに急になったんやろ?
と考えつつ、色々調べていたら、
わかったんです!!
原因が!!!
なんと睡眠不足から、
食欲が湧いきていて、
しかも甘いものをやたら食べたくなって、
普段食べない
スイーツを食べていたんです(>_<)
おかげで5kgも太ってしまいました
ヽ( ̄д ̄;)ノ
私は元々、
糖質をあまり摂らない食生活だったので、
そういう糖質が少ないの人間が、
急に糖質をたくさん摂りだすと、
低血糖症になってしまうということが、
わかったんです。
わかってからは、
すぐに甘いものはやめて、
睡眠をしっかり取ると、
見事に甘いものへの欲求はなくなって、
一週間もしたら、
低血糖の症状はなくなりました。
食べるものって怖いですね。
元々、低血糖だと言われる方で、
よくチョコレートや飴など
甘いもので
血糖値を上げたりする方がおられますが、
出来たら
お食事で改善されることを
オススメします(^-^)
次回は、低血糖について、
もう少し詳しくお話させて頂きます
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
では
また次回をお楽しみにヾ(๑╹◡╹)ノ"
トータルケアmimi
花渕妙子
お仕事を探されている方へ
スタッフ募集中見学大歓迎
https://relax-job.com/job/B5457718
トータルケアグループ会社HP
トータルケアグループ求人HP