2016年11月4日
冷えのぼせの対処法のポイント
前回、最後に
首、手首、足首を冷やさないように
とお伝えさせて頂きました(^-^)
その中でも要になるのが
「首を温めること」
大事なことは全身を暖めることですが、
首を温めると
効率的に体を温めることができるんですよ(*^▽^*)
首の冷えは体全体を冷やしてしまいます(>_<)
皮膚の近くに
頭部と身体をつなぐ太い頸動脈があって、
酸素や栄養素を含んだ血液を脳へと流すのですが、
そこが冷えてしまっていると血流は悪くなってしまって、
末端まで温かい血液が回らなくなるんです(*_*)
冷えのぼせの人がやってはいけないこととして
☆長時間の入浴☆
のぼせてしまうため。
☆首から肩を冷やす☆
首を冷やすことで自律神経が乱れます。
☆首の詰まった洋服を着る☆
のぼせてしまって、汗で体を冷やしてしまいます。
外からと中からと、しっかり体を温めることで、
冷えのぼせを解消していきましょうね(╹◡╹)
では、次回もお楽しみにヽ(*´∀`)
トータルケアmimi
花渕妙子
お仕事を探されている方へ
スタッフ募集中見学大歓迎
https://relax-job.com/job/B5457718
トータルケアグループ会社HP
トータルケアグループ求人HP
http://www.asahi-recruit.com/index.html