2014年03月23日
こんにちは☆
駅で袴姿の女の子たちを見かけました!
自分の卒業式を思い出して、とっても懐かしく感じた、スタッフの荻野です(^-^)/
さて、春の陽気とともに、「花粉症」の症状で悩まされている方も多いのではないでしょうか?
私もその1人です(>_<;)
今回は、その「花粉症」の対策についてお話します(^^)/
「花粉症」はアレルギー症状の一種です。
ということは、それを跳ね返すだけの「免疫」が必要になります。
つまり、規則正しい生活やバランスの良い食事、栄養をとるなどをして、免疫力をアップさせることがとっても大切です!
特に、睡眠は大事ですよ~(^o^)/
他には、マスクやサングラスなどをする、コンタクトは1日使い捨てタイプにする、家に入る時は洋服を叩くなど、皆さんも努力されていると思います☆
現在、その花粉症対策として、mimiでは「耳つぼ」をやっています(^^)/
個人差はありますが、私も昨年「耳つぼ」を体験して、目のかゆみと鼻水がとまって驚きましたo(^▽^)o
整骨院の患者さまからも「症状が緩和された」というお声をたくさんいただいています!
薬を飲むと眠たくなるのが困る…なんて方にもオススメですので、ぜひ一度試してみてくださいね☆
次回の配信もお楽しみに(*・ω・)ノ