2013年09月12日
こんにちは☆
急に朝晩が涼しくなったと思ったら、暑さが戻ってきて、またまた汗だくの、スタッフの荻野です(^-^;)
さて、季節の変わり目になりましたが、「まだ夏服のまま」「まだ裸足で過ごしている」なんて方はいませんか?
実は!!!
近頃、お客様のお体が冷え冷えで、セルライトが増えている方が続出中なんです(-□-;)!
皆さん、「冷え」には要注意ですよ!
人間のからだは、体温を一定に調節するシステムがあります。
簡単に言えば、夏の暑い時には体内の熱を出そうとし、冬の寒い時にはからだを温めようとします。
「冷えてきた」→「まだ冷えるのだろうか?」→「からだの芯まで冷えるとマズイ!」→「温める・保温」の順番で、からだは冷えに対する耐性を整えます。
つまり、今の時期のからだは、まだ温めるかどうかを迷っているということです。
温める準備が整うのは、本格的に冷える頃になります。
何もせずに過ごしていると、知らない間に、からだはどんどん冷え、ムクミやセルライトに繋がります。
なので、「お風呂に浸かる」「羽織る物を着る」「靴下をはく」など、意識してからだを温めてあげましょうね(^-^)♪
ちなみに、夜のパジャマが夏物の方は、そろそろ衣替えを☆
前回の「塩分」の続きは、次回の配信で(`・ω´・)b